ここで出会える最高の見え心地山口県光市藤田眼鏡店

999.9  ハイエンドのご紹介

今回ご紹介します999.9のメガネはハイエンドのラインです。     フォーナインズが培ってきた機能性、デザイン性、品質。それらすべてをさらに洗練させ、最高水準を目指すのがハイエンドの特徴です。   S-06TH 24H &n...

補聴器ご購入後の音調整、メンテナンス等は無料でご対応しております。

      補聴器は購入して終わりではなく、特に初期の頃は調整をすることが多いです。 聴力が変わってきて、再調整等必要なこともございます。 そんなご購入後の調整・メンテナンスは一生涯無料でご対応しております。 お店の営業中は基...

レンズカラーあり、なしの印象の違い

  レンズカラーありとなしだと印象が結構違います。 下写真2枚は全く同じフレームです。 どちらの印象がお好きでしょうか? カラーのついたレンズ、クリアのレンズでそれぞれ気分や場所に合わせて掛け替えて楽しむのがおススメです。     ...

ミスタージェントルマン BRUCEは最高品質です。

ものづくりと言えばメイドインジャパン。   あらゆる分野で高品質を謳った商品があります。   メガネのフレームも、国産フレームメーカーは高品質を謳います。   ただ、ミスタージェントルマンのメガネは超高品質といえます。 &nbs...

OAKLEYジョーブレイカー、度付き対応可能です!

    オークリーのジョーブレイカー、デザインとてもカッコいいですよね✧✧ この度、度付きレンズのご要望がございまして対応させて頂きました。 デザインはほぼ変わらず、お色味はご希望の見本色でお作り致しました。 とても綺麗に仕上がりました。 ...

ニコン、ホヤの様々な種類の遠近両用を試しました。

メーカー協賛の元、自身の目に合わせた遠近両用レンズを沢山掛け比べてみました。     それぞれのメーカーで、自分がいいと思った特徴とともにご紹介します。     まずニコン。 ニコンのレンズで自分が一番いいと思ったのが...

ニコンZシリーズセンチュリーAIが凄い

昨年発売開始されたニコンのZシリーズ   遠近両用は近くの見え方が従来の中近両用のように広くはっきりし、 中近両用は遠くの見え方が従来の遠近両用と同じくらい視力が出ます。     実際に自分のメガネとして体感出来ました。 &nb...

ゴルフ最適 999.9の全くずれないシリーズ

ゴルフでスタイリシュに使えるニューノーマル レンズはなんとカールツァイスレンズ!! 偏光です。 手に入れてそのまま使える完璧です。       こちらは調光レンズがそのままセットしてあります。  ...

ニコンのカメラ技術で、視界がくっきりしました!

ニコンZシリーズ   ニコンが長年培ってきた、カメラレンズ技術でコントラストを上げます。 遠近両用の近方視力があがる。 中近両用なら、従来の遠近タイプと同じくらい遠用視力が出ます。   あまりに画期的な開発すぎて、自分で仕組みを理解しようとすれ...

あの人気モデルの在庫が少なくなってきました SPR17Y

プラダ SPR17Y       当店のサングラス販売本数3位になっておりますPRADAです。     アンバサダーの永野芽衣さんが自ら選ばれたサングラスということで、好評です。   ...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

↑上に戻る